2012年1月29日日曜日

UMBRO(アンブロ)社製U341 ジャージ上下 購入しました。(ASK紀北株式会社)

UMBRO(アンブロ)社製U341 ジャージ上下 購入しました。
安くてよかったです。ひもの先のプラスチックのパーツが完全に邪魔ですが、取ってしまえばなんてことはありません。 メードインタイランドでした。

adidasレフェリーエリートX(ADP3089)購入

ついにadidasレフェリーエリートX(ADP3089)を購入しました。
ヤフオクでADP3089黒×青を9300+送料600で落札しました。
黒×青モデルは液晶が反転液晶になっています。見易さが少し気になります。会社でも使えるかなっと思い黒にしましたが・・・・

黒×青は反転液晶

取扱説明書

今日届きました。時刻設定がされていませんでしたので電波時計にあわせて設定しました。
使い勝手がレフェリープロの時とは少し違うのでなれるまで時間がかかりそうです。
取説が妙に小さくて(字も小さい)読みにくいです(老眼のせい?)。多国語表記でしかも多種の時計の兼用タイプなので肝心なページは数ページしかありませんでした。
今日、とりあえず腕につけて少年団の練習にいきました。
反転液晶の第一印象はちょっと読みにくいかなって感じです。
コーチ仲間で先に同じものを購入した人にも聞いてみたのですが「慣れの問題じゃない。暗くなったときはバックライトつければ見やすいよ」といってました。
自分の場合は多用途を考えて、外ケースの色だけで選んでしまったので少し後悔かな。
試合優先だったら普通の液晶の白か黄色の方が良いのではないかと思います。
今度、2月5日に選抜の試合を依頼されているので主審だったら試してみます。ただ自分の場合は右腕に予備でGショックもつけるので多少みづらくても何とかなるかなって感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初は結構、液晶面が光に反射してみにくいので、保護用についている透明シートのせいかなとおもってはがしましたが反射の度合いはかわりませんでした。

今日で会社でふだん使いで2日たちましたが、意外に反転液晶は気にならないです。逆に液晶画面がブラックなのでかっこいいかななんておもっちゃいました。実際に審判で使ってどんな具合か楽しみです。

2012年1月14日土曜日

ザッケローニ語録

心をつかむ対話術

ふつうの監督はまず全体に話をするが、ザックはロッカールームでまず一人一人と対話して、試合に望む雰囲気を高めるそうです。控えの選手もJリーグのゲームや、練習をよく見て声かけをしているそうです。
スタッフにも対等に意見を求めるそうです。事情をよくくんでくれて、トルシエさんのように激昂しないそうです。

FW李忠成へのアドバイス:常にボールとゴールが見える位置でボールを受ける。
FWハーフナーへのアドバイス:バックの死角にはいるポジションをとる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012.2.21
最年少 久保(京都サンガ)へのアドバイス
ボールとゴール(の両方)が見えるように動け


選手の位置取りや動き方について常に細かい指示を出す

中盤からの早い縦パスが多い
/////////////////////
ボールを持ったら前を見ろ

2012年1月11日水曜日

佐々木監督のコメント

「金が新年」←ダジャレ
コーチはプレーに対して即座に指示を出す必要がある。ダジャレはその訓練になる。(ナルホド!!)ダジャレを言うことによってポイントが選手の印象、記憶に残る(ツッコミも含む)
選手の緊張感がほぐれる。
横から目線。場合によっては下から目線、上から目線もある。
フィジカルがナイジェリア
マル、ニジュウマル
ゲームが始まってしまえばベンチからほとんど指示できない。プレーヤー自身が判断できるように訓練する。→これはいろんなコーチが言っている。
宝くじだって買わなきゃあたらない。シュートだって打たなければ入らない。→西田敏行にほめられたそうです。

////////////////////

スタミナ(攻守の切り替え)
陣形をコンパクト
流れの中でスムースなポジションチェンジ

市立船橋高校 VS 四日市中央工業高校

国立競技場の青山門の前で市船の応援タオルを買いました。1000円でした。結構いいです。
「和以征技」と書いてあるが意味が不明でしたけど、調べたら和をもって技を征す」
チームワークがあって初めて技術を生かせるということ」という意味みたいです。
「市船(市立船橋高)伝統の言葉だそうです。
今日の3得点はちょうどすわった席のすぐ近くのゴールネットでした。写真をとるには良い位置でした。ラッキー。
ここへくると若いとき高校サッカー決勝戦終了後に観客席から枯れた芝の国立のグラウンドに飛び降りて走りまわったことを思い出します。 のどかな時代でしたな。

市船応援タオル(マフラー)

四中高の先制点

市船の同点ゴール





市船の決勝ゴール


9:00起床 10:00 家出
11:00南浦和改札待ち合わせ 京浜東北線 秋葉原乗り換え 信濃町下車(12:50)
13:05国立競技場着 14:05キックオフ

2012年1月8日日曜日

高校サッカー決勝戦の前売りチケット購入

明日の高校サッカー決勝戦に行く予定なので、前売りチケットが大人1500円のところ1300円になるとのことで、近くのローソンに買いにいきましたが、105円の手数料がかかりました。ちょっと前はかからなかったような気がするけど?
200円得かなと思いましたが実際は95円の得でした。この差なら直接現地で買ってもあまりかわらない。
息子に聞いたらファミマでも105円とられたとのこと

http://l-tike.com/

2012年1月7日土曜日

ウエーブ ネクサスの安いサイト

WAVE NEXUS 5(ウエーブ ネクサス 5) の安売りサイト
サイズの在庫注意
http://store.shopping.yahoo.co.jp/matsubarasports/search.html?p=MIZUNO+%A5%BB%A1%BC%A5%EB%BE%A6%C9%CA&view=grid

adidasレフェリーエリートX

同じ少年団のコーチがエリートXのブラックモデル(三本線の部分もブラック)を持ってました。珍しいので聞いてみたら、ヤフオクで買ったとのことでしたが、後でネットでしらべましたがヒットするページはありませんでした。??
今、ネットで一番安いのはここですかな。特価:14,500(税込)です。在庫注意

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後ネット検索していたらエリートXのブラックモデル(三本線の部分もブラック)発見しました。ヤフオクではなく楽天でした。しかもモデル名は エリートXではなくエリートADP3089でした。さらに値段も高い。ん-希少価値はあるのだが悩みどころ・・・・
↓REFEREE ELITE ADP3089 価格:17,640円(税込、送料込)
入荷待ち→ご注文日より約2週間(15営業日)ほどを目安にお客様へお届となります。 (右欄のガジェットにも貼り付けました)
http://item.rakuten.co.jp/jlongservice/adidas010/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓こっちは価格:19,800円(税込み)お届けまで10日から14日程度かかります。
http://sportswatchadvisor.com/index.php?adidas%20%20adp3089

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓「7500で新品 レフェリーウォッチ adidas アディダス 2011 黒×青」で検索してヤフオクでやっとみつけました。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81&rkf=1&auccat=0&s1=end&o1=a&apg=1&f=0x2&mode=2&tab_ex=commerce&fixed=0

これだと9000円から10000円くらいで落札されているみたいです。安いね。
このくらいならこずかいの少ない私でも買おうかなってグラットきます。送料はほとんど別途で関東だと600円くらい。一個だけ送料無料もありました。
少年団のコーチ仲間もこの位の金額で落札したって言ってました。送料いれても一般ショップより安いよね。
これって多分、個人輸入したものをオークションにかけているとおもいます。今円高だしね。アメリカから買っているようです。そういえばアメリカのヤフーでエリートXがヒットしたな。
色は黒×青だったら会社につけていっても目立たないしいいなと思います。持っている人少ないし。でもこういうと時計で電波時計+太陽電池だったら最高なのに。無いよな~
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////・・・・・・・
今日ヤフオクをみていたら黒×青の他に黒×黒モデルもあることに気がつきました。少し値段が高いですけど
結構色のバリエーションがあるのですね。

2012年1月3日火曜日

大分高校の快進撃

今日、青森山田高校にも勝ってしまった。すごいね。ひょっとすると決勝までいってしまうのでは

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ozim819/article/526

浦和東高校残念

1回戦5-0で突破して、期待してたんですけど2回戦で負けてしまいましたね。やっぱり今は全国的にレベルが上がっているんですかね。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120103-OYT8T00148.htm

http://www.sanspo.com/soccer/news/120103/scg1201030504002-n1.htm

http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2011/news/f-sc-tp0-20120102-884136.html

↓動画
http://soccer-douga.com/douga/4816/

ザッケローニ、「世界の代表監督ランキング」の5位に選出

あくまで参考程度の信頼性として知られる国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)が2日、「2011年世界の代表監督ランキング」を発表。日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が5位にランクインした。

http://www.iffhs.de/?28e22b04ff3700e41504e52d17f7370eff3702bb1c2bbb6e17

IFFHSが発表した「2011年世界の代表監督ランキング」は以下のとおり。

1位 :オスカル・タバレス監督(ウルグアイ代表)
2位 :ビセンテ・デル・ボスケ監督(スペイン代表)
3位 :ヨアヒム・レーヴ監督(ドイツ代表)
4位 :ベルト・ファン・マルワイク監督(オランダ代表)
5位 :アルベルト・ザッケローニ監督(日本代表)
6位 :ファビオ・カペッロ監督(イングランド代表)
7位 :モアテン・オルセン監督(デンマーク代表)
8位 :セサール・ファリアス監督(ベネズエラ代表)
:ジョバンニ・トラパットーニ監督(アイルランド代表)
10位:スラベン・ビリッチ監督(クロアチア代表)
11位:ホセ・マヌエル・デラトーレ監督(メキシコ代表)
12位:ローラン・ブラン監督(フランス代表)
:ヘラルド・マルティーノ監督(パラグアイ代表)
14位:チェーザレ・プランデッリ監督(イタリア代表)
15位:ホルガー・オジェック監督(オーストラリア代表)
:フェルナンド・サントス監督(ギリシャ代表)"

2012年1月2日月曜日

パサール羽生

帰省の途中で 東北自動車道(下り線)の羽生IC~館林ICの間にある羽生PA(パサール羽生)に寄りました。mini one でミニクロワッサンとチーズケーキ風のパン、チョコレート風味のもち(焼きたてをグラム単位で買えます)を買いました。改装したばかりのPAで店舗がとてもきれいです。佐世保バーガーなんかもあります。なかなかよいです。
http://www.donq.co.jp/family/minione.html

モロゾフのお店もあったので、お土産で福袋(1000円)を買いました。

パサール羽生

スタバもあります。

mini oneのお店 いつも並んでいます

モロゾフのお店

2012年1月1日日曜日

京都サンガの活躍

最近、京都サンガががんばっているなとおもったら、今、ゼネラルマネージャー(GM)が元千葉GM(フランス、グルノーブルも元GM)の祖母井秀隆さんがやっているとのことで納得した。監督もワールドカップベスト16の代表コーチで、元甲府監督の大木武さんがやっている。来年の京都サンガの活躍が楽しみ、天皇杯に優勝するとACLの参加がJ2日程の関係でたいへんみたいですけど。

京都サンガF.C. - Wikipedia

人気の投稿