2012年2月5日日曜日

adidasレフェリーエリートX(ADP3089)購入 その後

早速、今日主審でつかってみました。久々のフルグランドなので疲れました。アドバンテージをとったときにプレーオンのサインをなかなかだせなかったです。反省。レベルがあがってくると慣れないと難しいです。(ファール気味にアタックされても倒れずボールキープできるので)
天気的には晴れと曇でしたが、反転液晶でも思った程は見にくくなかったです。やはり慣れのもんだいかなって感じでした。
今日は交流会だったのですが、前半はアディショナルタイムはとらず、後半は怪我人がでたので1分だけアディショナルタイムをとりました。右手につけたGショックで1分確認してホイッスルふきました。

家に帰ってから、このモデルはバイブレーションもできるって書いてあったはずなのでその設定をしようとして取扱説明書を見ましたが、”バイブレーション機能”の設定方法が書いてありませんでした。
ネットに出ていないかなと思い探したところありました。下記の通りにやったら設定できました。

↓”バイブレーション機能”の設定方法
時刻の修正モードに入り、日付の表示方法の設定の後にバイブレーター(VIBRA)、サウンド(SOUND)、バイブレーターとサウンド両方(BOTH)の設定ができます。
出荷時は、SOUNDになっているようです。

国内モデルしかできないのかなと思い少しあせりました。

2 件のコメント:

  1. 国内正規店で販売されている物にはエリート専用の日本語説明書が別途付いていましたよ!KAMOではオリジナルのマニュアルも頂きました。

    不親切??

    返信削除
    返信
    1. 失礼しました。国内正規店で販売されているものには日本語説明書が別途付ついていたのですね。間違ったコメントをしてしまい、申し訳ありませんでした。

      削除

人気の投稿