2012年12月12日水曜日

「ポゼッション」ではなく肝は「心」

「ポゼッション」ではなく肝は「心」

熱い心!折れない気持ち…うん!その通りだ。


ポゼッションで陥りやすい悪循環

つないでばかりで、いつまでたってもシュートをうたない。

つないではいるが、バックパスでつないでしまい。ゴール前で相手のFWにボールをかっさらわれてゴールされてしまう。

2012年10月16日火曜日

2012年10月13日土曜日

こども動物自然公園「シカとカモシカの谷」がエンリッチメント大賞 埼玉


シカとカモシカの谷

勉強も競技も「メリハリが一番」 川内選手が蓮田の中学校で講演

勉強も競技も「メリハリが一番」 川内選手が蓮田の中学校で講演

香川弾!!日本猛攻しのぎフランスに初勝利!

香川弾!!日本猛攻しのぎフランスに初勝利!

ほんと親善試合ではあるけどやってくれましたね日本。フランスは交代選手も多かったけど結構本気モードでしたね。7割方せめられて、もう引き分けかと思っていたら、最後にやってくれましたね。長友と香川はなるほどワールドクラスですね。特に長友は左サイドをえぐって何度もセンタリングしましたね。1本くらいはきめてほしかった。(でも今はあまりセンタリングって言わないか。クロス?)

2012年10月10日水曜日

日比野克彦DIARY

日比野克彦DIARY

芸術家、現代美術家の日比野克彦さんのブログです。日比野克彦(ひびのかつひこ):1958年8月31日生まれ 出身:岐阜県

2012年9月30日日曜日

結城市民情報センター

★人・情報・時間が交差する開かれた建築。

2012年10月7日に、ここで中学のときの同窓会やりました。学年全体の同窓会だったので、全部で196名参加しました。
ここの設計監理は三上建築事務所ですね。

三上建築事務所








同窓会は、3階の「多目的ホール」で行われました。あまり音響はよくなかったような気がします。当日は建物の写真をほとんどとらなかったので、帰るときに外観写真を主に撮りました。当日はよくわからなかったけど、この駅前って 祝日なのにあまり人がいないのでちょっとびっくりしました。テナントもはいっていないみたいだし。建物の大きさと人の少なさのアンバランスが気になりました。でも図書館にはなぜか子供たちがいっぱいいましたけど。
 


Architectural Map

世界各地の建物を紹介する参加型共同作成サイト

2012年9月29日土曜日

【フットサルシューズ】PUMA(プーマ)エシート Vulc サラ 屋内コート用

2012最新モデルが早くも定価より40%OFF!
【フットサルシューズ】PUMA(プーマ)
エシート Vulc サラ 屋内コート用
102038-14【750】
【RCP1209mara】

2012年9月17日月曜日

第51回朝霞市ロードレース大会

第51回朝霞市ロードレース大会

第51回朝霞市ロードレース大会記録表(結果)

2012年11月23日に第51回 朝霞市ロードレース大会に参加しました。NO.16の一般(高校生以上)で10Kmです。タイムは自分の時計で1時間3分くらいでした。(たしか92位でした。今年は雨天もようだったためキャンセル者多くて何人参加したのかはよくわかりません)私の後でゴールしたのは4人くらいしかいませんでした。
(ゼッケン138でした)

昨年は、自分の時計で1時間6分10秒くらいでした(110人?位中の101位でした)のでぜんぜん練習しなかったわりにはよいタイムでした。
やせたせいかな。糖質ダイエットで去年より5kやせました。そのせいかも、あと1周という時点でなぜか少し体を軽く感じてペースアップできました。途中でひざがちょっとおかしかったのですがなんとか完走できました。過去のベストタイムは58分ですが少し練習すれば1時間は切れるような感じがしました。

今年は何かと忙しく練習がぜんぜんできませんでした。とういか余裕がなくやるきになりませんでした。

1日たって足が筋肉痛でとてもいたいです。ふくらはぎともも。明日審判の割り当てがあるのでさっきナズーにいってスポーツマッサージしてきました。30分コースですけどかなり足が軽くなりました。

2012年9月16日日曜日

2012/13年 競技規則(サッカー)の改正について

2012年9月16日に3級の更新講習受講しました。

2012 年競技規則追加改正について (12.09.13)→こちらの内容についてはあまり詳しい説明はありませんでした。詳細はHP等の情報の内容を確認くださいとのことでした。
ゴールライン・テクノロジー(GLT)は実際の試合で採用すると1200?万円くらいかかるそうです。縁がない世界ですね。

2012年競技規則の改正について(12.06.21)

草サッカーレベル(公式試合)でストッキングと同じ色のテープを使えというのは厳しすぎるような
透明なテープって市販されているのかな?白のストッキングにすれば問題なしか

ドロップはいいですね。いつもゴール付近でのドロップはなんとなく避けていたので

露骨でないハンドを見抜くのはむずかしい・・・

補足
FIFAの大会では、スローインを頭の後ろからしっかり投げないとファールをとられるそうです。先日のヤングなでしこの対メキシコ戦ではかなりファールをとられていたそうです。U-17でベスト8にはいったときも多かったそうです。

問題抜粋
・2分59秒のときにアディショナリータイムの表示は?→正解:2分
ダノンネーションズカップ2012世界大会

レジスタFCが単独チームで世界大会に出場し準優勝しました。
史上初みたいですけど、何で決勝の相手が韓国なの?・・・・
でも試合時間が短すぎるという懸念もあるみたいです。

ダノンネーションズカップとは? | ダノンネーションズカップ2012 in JAPAN
槙野の1ゴール1アシストで逆転勝利、3位浦和は首位と勝ち点2差に

2012年8月17日金曜日

[アディダス]adidas REFEREE レフェリーウォッチ ADP9020 ブラックxブルー

2012年NEWモデル発見しました。デザインは2代前のものに似ています。リバイバルですかね?
入荷は8月の末のようです。
現状でネット検索してヒットしたのは、下のアマゾンとNEELくらいです。
仕様(機能)的にはあまり変わってないと思われます。デザインだけの変更ですかね。あいかわらずソーラー発電とか電波は付いてないですね。
聖光学院 誤算だったエース不調「いつもより5、6キロ遅かった」

2012年8月11日土曜日

少年サッカーの練習メニュー動画・記事一覧
【ロンドン五輪】サッカー男子準決勝「日本vsメキシコ」と「韓国vsブラジル」を見逃した人におくるネットで見られるNHKのダイジェスト映像がこれだ!
なでしこ「疑惑の判定」でPK逃す 米選手の「ハンド」を主審が「誤審」
【動画あり】なでしこJAPAN決勝戦でハンドを見逃して誤審したドイツ人女子審判は過去に「オッパイをハンドされていた!」
「杏南らしく駆け抜けた」 土井選手の恩師や祖母ら応援
U-23日本、宿敵・韓国に敗れメダル獲得はならず

ここまできてメダル無しか・・・・
終了間際のような攻撃をもっとはやくできればよかったのに。もっとシンプルにサイド攻撃

つなぐだけで、前に出せないと戻してしまっては点はとれない。相手に守備ブロックをつくらせる時間をあたえるだけ。

永井にたよりすぎだったと思う。怪我をした時点でわりきって戦法をかえるべきだったのでは。当然研究もされているし、大迫や原口がいたらもっと幅がひろがったのでは
男子サッカー、激闘ハイライト映像集

2012年8月5日日曜日

新座片山FCが2度目V…全日本少年サッカー

  サッカーの全日本少年大会最終日は4日、静岡沼津・愛鷹(あしたか)広域公園多目的競技場で
決勝が行われ、新座片山FC(埼玉)が3―1(前半2―0)で前年優勝の柏レイソル(千葉1)を下し、16年ぶり2度目の優勝を果たした。
新座片山FCは前半、FW寺山の2得点で主導権を奪うと、1点差に迫られた34分には
DF長谷のミドルシュートで追加点を奪った。寺山は通算13得点で得点王に輝いた。

2012年8月4日11時01分 読売新聞

第36回全日本少年サッカー大会 試合結果

新座片山FCが16年ぶり2度目の優勝!

3-4-3 究極の攻撃サッカーを目指して

★ザックジャパン“話題の戦術”の正体
ザッケローニは日本にどんなサッカーをさせたいのか。キーワードは3-4-3。フォーメーション誕生の背景、歴史、様々なケーススタディを紹介。3-4-3の正体と日本サッカーの未来に迫る。
★★

失敗する5つの要因

①余裕が無い。
②アクシデントの発生。
③自信が無い。
④体調が悪い。
⑤環境が悪い。

→ただし、その状況において原因(対応方法)がわかれば50%は防ぐことができる。

サッカーと自律神経

自律神経は車でいえば、アクセルとブレーキのようなもの
よいプレーをしている人は自律神経が安定している。
自律神経の安定は見ている人に伝染する。
守備が安定すると、攻撃も安心して攻撃することができる。
自律神経の安定させるには、深呼吸が大事

2012年8月4日土曜日

やったね日本ベスト4(ロンドンオリンピックサッカー男子)

次の相手はどこ?

今、1-0でメキシコが勝ってます。

メキシコ-u-23-vs-セネガル-u-23

試合と試合の間の食事

試合と試合の間の食事の目安。あくまで参考ですけど

【30分くらい空く場合】
オレンジジュース、スポーツドリンク、水
(天然芝のグランドの場合はスポーツドリンクの持込が禁止の場合が多いので注意。こぼすと芝をいためるため、以前浦和2002のサブグラで試合をしたときに、事前にしらされていなかったので現地でスポーツドリンクを全部捨てたことがあります)

試合終了後30分の空き時間で次の試合と言う場合は、水分補給だけで十分。

【1時間くらい空く場合】
ゼリー飲料(エネルギー補給ゼリー)1個程度、バナナ、柑橘系の果物1個
オレンジジュース、スポーツドリンク
【2時間くらい空く場合】
おにぎり(具はできれば肉以外がベター)、ゼリー飲料(エネルギー補給ゼリー)、バナナ、柑橘系の果物等 1個~2個程度
オンジジュース、スポーツドリンク、水

【3時間くらい空く場合】
幕の内弁当等しっかり食べる。

2012年7月29日日曜日

埼玉国際ジュニアサッカー大会2012

埼玉県南部選抜の優勝でした。


埼玉県 VS 埼玉県南部 
            1 - 2

...................................................
↑結果

明日、7/29に決勝戦があり、埼玉県選抜と埼玉県南部選抜の対戦になったそうです。

埼玉2002スタジアムのメインピッチで13:30より

埼玉国際ジュニアサッカー大会 順位決定トーナメント

埼玉国際ジュニアサッカー大会2012の概要

全国高校総体(長野)

明日、全国高校総体(インターハイ)(長野)の1回戦があり、埼玉県代表のカードは以下のとおりです。

  • 西武台 - 札幌大谷
  • 3-0で西武台が勝ったみたいです。
    埼玉サッカーBBSより


  • 近大和歌山 - 武南
    武南 5-1 勝利!
  • 埼玉サッカーBBSより

  • 福島県代表で尚志高校もでていますよ。埼玉出身の選手がいます。

    2012北信越かがやき総体 サッカー 【実施要項・参加申込関係】
    インターハイ 埼玉予選

    2012年7月28日土曜日

    選手だけの試合前のミーティング

    ロンドンオリンピックの男子代表はスペイン戦の前に選手だけの試合前のミーティングを 2度も行ったそうだ。これがやっぱ勝利の要因か。これはどう考えてもなでしこジャパンのいい意味でのパクリ(横展開)か・・・よいことはどんどんまねしよう。

    振り返れば、自分が学生(高専)のころは顧問の先生がサッカーは素人の化学の教授だったのでいやおうなく選手だけで試合前のミーティングをおこなっていたな。でも勝てなかったぜー。レベル違いすぎか・・・

    2012年7月26日木曜日

    アディダズ ロンドンオリンピック 2012 サッカーボール アルバート 試合球

    ロンドンオリンピックのサッカーのボールはおしゃれすぎです。
    通常サッカーをやっていない人たちも思わず、ほしくなってしまうようなポップなデザインのサッカーボール。
    なでしこジャパンで注目を浴びているサッカーですが、グッズも気になりますね

    アルバート試合球

    かわいさ満点!? ロンドン五輪のサッカー競技公式球

    なでしこ力 次へ



    ●【なでしこ力】・・・日本の女性に備わるポジティブなパワー
    具体的には、次の通りですが、本文に書いてあっても外すわけにはいかないでしょう。
    ・心を一つにする
    ・厳しく濃密なトレーニングにも高い集中力で取り組む
    ・崖っぷちに追い込まれても絶対に諦めない
    ・どんな相手にも、臆することなく普段どおりの自分を表現する
    ・そしてなにより、大好きなサッカーをとことん楽しむ

    ●ワールドカップ大会での、各国との対戦における内容が詳細に綴られてい ますが、
     監督の選手を見る目に鋭いものがあります。
     また、この内容が具体的に表現されており、監督が、各場面で選手をどの ように見て、
     どのように判断していたのか、読む者を惹きつけます。

    ●第9章「女性のチカラ、日本の宝」は、職場は違っても、女性を部下に持つ男性上司に
     とって、サッカーの監督の言葉とは言え、一般的な会社の男性上司と、女性の部下との
     関係にも十分に応用できるものがあります。
     これができない男性上司は、失格です。

    ●ロンドンオリンピックでの活躍、すなわち、優勝を期待しております。

    2012年7月24日火曜日

    モルテン バルキーン サッカープロセット

    サッカー審判員用ホイッスルの最高峰 [メーカー:モルテン/molten]

    モルテン バルキーン

    ★まるで上空から見下ろすかのような、微細 な動きも捉える鋭い目と判断力。
    そして、急降下するハヤブサのごとくホイッスルが空気を切り裂く。
    審判員はゲームをコントロールする「公平性」の象徴であり、ホイッスルは
    その意思と感情を表現するコミュニケーションツールである。★

    2012年7月14日土曜日

    ペナルティマークからのキック時のゴールキーパーの服装について

    先日の4市の大会のとき本部審判でフィールドプレーヤーがGKに変わるときのユニフォームの件が話題になり、2011/2012のルールブックの193ページに「ペナルティマークからのキック時のゴールキーパーの服装について」記載があるとのことになりました。

    この記載によれば、GKの負傷退場などにより、緊急避難的にFPがGKに代わる場合についてはFPがGKのユニフォームを着れば(その背番号がFPの元の番号とあっていなくても)よいのではないかとの結論になりました。ただしあくまで緊急避難的な場合に限りで、そうでなければ認められない。

    3.例外
    GKの負傷退場などにより、緊急避難的にFPがGKに代わる場合については、他の競技者等と区別する色の服装であるならば、その競技者の番号等の表示を義務付けるものではない(通常の試合時間内および延長戦も同様)。

    サッカー競技規則

    ↓参考
    たしかにこのとき長谷部は退場になったGKのユニフォームをそのまま着ているね

    キーパー長谷部誠

    長谷部誠 ゴールキーパー

    “緊急GK”長谷部!奮闘も1対1決められた

    2012年7月11日水曜日

    ライオンズ旗大会

    5年生の試合をみていたらショートコーナーをやっていたな。・・・効果の程はさておき、かんがえているということはよいことだと思う。

    1年生決勝戦:個人のドリブル+シュートでほとんど点がきまっていた。パスをつなぐといった段階ではない気がした。あきらかに相手のユニフォームひっぱったのでファールをとったら、何でファールなのと質問された・・・・

    またフットサルいきました。

    最近運動不足なので、としがいもなく、また個人参加のフットサルいきました。

    自分の反省
    →パスの受け手をよくみないで惰性でけってしまう。(出す相手がいなかったらキープすべき)こんなことでは子供の指導はできないな。・・・
    はたくか、キープ(ため)の判断が難しい。・・・でもフットサルだと基本出すところがないのでキープありきかな
    →パスを受ける前に1フェイントいれないとすぐによせられてつぶされる。
    →出すにしてもうけるにしても1フェイクいれないとつながらない。キープできない(スペースがないいので)このへんがフットサルかなって感じです
    →無理なプレーをしようとするとひざをいためる(下がかたくて、人工芝のせいもあるが)

    最近思うこと。
    →各々がやりたいことをやっている。(ゲームの勝ち負けはあまり意味が無いので、チームワークというよりか個人技で勝負が多い。時間が半分すぎるとチーム分けが仕切りなおしになるのでそのせいもある)
    →スペースがないのでパスをつなごうとしてもなかなかつながらない。(受け手が動かないとつながらない)とうぜんふだんからやっているわけではないので、いきがあわない。 
    ということでここは各自やりたいことを楽しむ場ですな(怪我をしない範囲で)

    2012年7月10日火曜日

    ゴール前の判断

    ・先のプレーを予測する。→アシスト増える。→シュート増える。
    ・パスを出すことで相手のプレッシャーが分散する。
    ・前のスペースが空いているときはパスではなくシュートをねらう(意識する)。ミドルシュート
    (TVで聞いた香川選手のコメントです)


    ・サイド攻撃の意識
    ・斜め裏の意識
    ・仕掛けの意識(アイデア足りない。サプライズ無い)
    ・セカンドボールへの反応を早く
    ・不用意なバックパスをなくす。
    ・ショートコーナー
    ・デフェンスラインの前にスペースをつくらない。

    2012年7月9日月曜日

    adidas(アディダス) レフリー ベーシックソックス N3967 N3967

    この前、池袋の加茂にいったときに、adidas(アディダス) レフリー ベーシックソックス が特価で1323円で売っていたのでおもわずかってしまました。左はアマゾンですが・・

    2012年7月5日木曜日

    アディダス(adidas)レフェリー エリートX (adp3076)の在庫

    アディダス(adidas)レフェリー エリートX (adp3076)の通販サイトの在庫が、軒並みなくなってきているみたいですね。サッカーショップ加茂にも無いというのはびっくり(池袋の店舗のショーケースにもかざっていませんでした。)以前もこういう時期があったけど、よく考えたら4月~6月で新しく4級をとったお父さん審判が増えるから急になくなるのかなと最近思います。元々この手の時計はあまり売れないから在庫もあまりもたないんでしょうけどね。・・・

    ↓ヤフオクのサイトです。(参考)最近は緑や赤もあるみたいです。
    ヤフオク 審判時計


    ↓一般のサイトで今在庫があるのはここぐらいです。
    .【送料無料】アディダス(adidas)レフェリー エリートX (adp30...
    .【送料無料】アディダス(adidas)レフェリー エリートX (adp30...
    価格:16,800円(税
    込、送料込)

    ↓ここにもありました。
    ←ここにも在庫あるようです。反転液晶なので注意。

    ★ここにも在庫あるようです。黒ー赤モデル。送料別ですけど安い。ヤフオクレベル。反転液晶なので注意。これはまだ在庫あるみたいです。→★
    ★ここにも在庫あるようです。黒ー青モデル送料別ですけど安い。ヤフオクレベル。反転液晶なので注意。これは在庫がなくなったみたいです。→★

    2012年6月21日木曜日

    幻のゴールでウクライナ敗退

    明らかに誤審だったと思います。
    もはや人間の目では判定不可能なのだから
    ゴール横に線審を置いても意味が無い
    ビデオ判定を導入するべきだと思う。

    ハイライト動画

    2012年6月16日土曜日

    [カシオ]CASIO 腕時計 PHYS フィズ タフソーラー 電波時計 MULTIBAND 6 STW-1000-1JF


    アマゾンでサッカー審判用の腕時計をチェックしていたら、ランナー用のソーラー電源・電波時計を発見しました。ストップウオッチ、タイマー機能は付いてますね。
    カシオさんは、サッカー審判用のソーラー電源・電波時計をだしてくれないのかな。・・・

    文字のGショックとの比較写真
    →記事
    アスリートのためのスポーツウオッチ「フィズ」からソーラー電波時計のランナー用モデルが登場。電波受借機能は世界6局の標準電波に対応したマルチバンド6を搭載。ラップ・スプリットタイムを最大120本までメモリー可能。また、タイム計測中に計測時間と現在時刻を同時に表示することもできる。大型ワイド液晶パネルや高輝度均一発光LEDの採用により、日中はもとより夜間での視認性も確保。走行中でも操作しやすいフロントの大型LAPボタンなど、ランナーのニーズにマッチしたモデル。

    →ランナーズウォッチでソーラー電源・電波時計という条件で絞り込み検索するとカシオのSTW-1000とセイコーのSBDGがでてくるそうです。

    メーカー製品情報ページ
    ニュースリリース

    2012年6月10日日曜日

    修学旅行用のバスタオル(ルコックスポルティフ)

    息子の修学旅行用のバスタオル(ビーチタオル)で手ごろなものをさがしたところ、ルコックがみつかりました。(サイズ大きめ)。プーマとかナイキとかは高いのでやめかした。

    レジャーバスタオル(JUMBOビーチタオル)ルコックスポルティフ/le coq《スクエアブロック/489088》ここは在庫少なし。(在庫が2枚しかないというのでやめました)送料別途
    ★同じルコックで違うお店です。値段がちょっとやすいが送料が高いです。でも在庫はあるみたいです。★→今回は、結局ここで家族の分もふくめ4枚たのみました。まだ届いていないです。

    ↓届きました。送料700円で西濃運輸でした。少し高くね・・・


    ★こちらは格安のピエールカルダン。ピンクしか残っていないようです。単品で安いのですが、送料がかかるので他のものも一緒に頼んだほうがお得★こちらは普通のサイズのバスタオル
    →このバスタオルは以前に頼んで、今我が家では4~5枚あります。

    2012年6月8日金曜日

    試合前にピッチに「水」をまく意味は

    埼玉スタジアムの芝は一年中枯れない種を使い、常時9人の担当者が一年365日管理している。世界でもトップクラスの芝だ。その芝に特別製のレインガンで水をまく意味は、「パス回しで、よりボールが走るように」。本田の切り札「無回転ボール」を相手GKにとって、より捕りにくくするための“準備”でもある。
    http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120602/soc1206021445001-n1.htm

    ただ、水をまくことによって味方が不利になってしまうこともあるようです。この前の試合で吉田選手がすべってひざをいためてしまいましたね。・・・水だけのせいではないと思いますが
    http://www.jsports.co.jp/press/article/N2011042916415302.html

    芝に文句を言うのもバルサの強さの秘訣?
    http://japanworldsoccer.com/world_soccer/spain_portugal/12506.html

    空いたスペースへダイアゴナルランで走る。

    ダイアゴナルラン(斜めに走る)
    攻撃方法のひとつ。中央からサイドへ、もしくはサイドから中央へ
    フィールドを対角線上に横切る動きのこと。

    ダイアゴナルランをすることで、相手のディフェンダー陣は混乱をきたしマークが外れることになる。
    一瞬混乱することでその分動きが遅れる、そこにスペース、主に後ろ側に空きができる、つまり、
    スペースが生まれることにより味方がドリブルからシュートを打てる空間も作れる。

    2012年5月26日土曜日

    得点をするためのポイント

    ・サイドの崩し
    ・セットプレー
    ・カウンター
    ※2列目の選手の「ため」が重要。バックをひきつけてフリーマンにパスを出す。

    ・先の(次の)プレーを予測する。→アシストが増える。→シュートが増える。
    ・パスを出すことで相手のプレッシャーが分散する。(減る。)
    ・前のスペースが空いている時はシュートを意識する。(ミドルシュート)
    ・ミドルシュートをねらおうとすると(うとうとすると)相手の守備をひきつけることができる。
    ・ひきつけられれば空いた味方にパスを出すチャンスも生まれる。
    ・パスサッカーにこだわり過ぎない。
    ・すべてをきれいにつなごうとしない。
    ・パスで相手の守備を崩す意識を変える。



    三つの戦術
    ・よーいドン→キックアンドラッシュ。受けたFWは直接シュートしてもよいし、後から上がってくる味方にシュートさせてもよい。
    ・大三角形→通常より大きな距離でトライアングルパスを通す。
    ・ビルドアップ→バックラインからパスを細かくつなぎながら組み立てていく。すきをみてフリーマンに縦パスをおくる。ミドルからシュートをうつ。

    2012年5月21日月曜日

    マラソン(長距離走)は楽しい

    マラソン(長距離走)は楽しいです。
    長距離走を、悪いことをしたときの罰走にしてはいけません。
    こつは最初から早いスピードで走らないこと
    ハアハアいわないスピードではしる。
    歩いているおねえさんに抜けれても気にしないでマイペースで走る。
    まず時間で走る。
    はじめは30分くらいではしる。
    徐々に10分くらいずつ伸ばしていく。
    60分連続して走れるようになればレースに出られます。
    走ることが楽しくなってきます。
    沿道にギャラリーがいたりすると自然とパワーがわいてきます。わくわくします。

    はじめて長距離用のシューズを買うときは初心者と言って買ってください。
    ベテランは靴底の薄い軽いシューズをはいていますが、初心者がはくと足が鍛えられていないのですぐいためてしまいます。

    2012年5月13日日曜日

    デュアドラジャージ、アンブロピステ 激安発見

    ★【新春特別企画】ジャージ上下2012円da001 在庫少量のようです。お急ぎください。送料別★

    【新春特別企画】ジャージ上下2012円da001

    【新春特別企画】ジャージ上下2012円da001
    価格:2,012円(税込、送料別)

    ★UMBRO(アンブロ)社製 【特別ご招待】U047、在庫少量のようです。お急ぎください。送料別★

    UMBRO(アンブロ)社製 【特別ご招待】U047

    UMBRO(アンブロ)社製 【特別ご招待】U047
    価格:2,012円(税込、送料別)

    2012年3月20日火曜日

    1トップ2シャドー

    フォーメーションの形として3人がいる中で1人が前線に張り、2人が1.5列目にポジションを置くスタイル。試合の中での効果は絶大なる効果を発揮する場合があります。

    1トップ2シャドーのフォーメーションの場合、攻撃に厚みが増し、シャドウの選手が1.5列目に陣取ることで、こぼれ玉の処理に効果があると思います。

    1.5列目の選手というのはマークがつき辛く、マークの受け渡しに手間取るポジションですし、オフサイドトラップに掛かりづらいDFからしてみればとても嫌なポジションです。


    3トップと1トップ2シャドーの違いとしては、
    サイドDFがあまりあがらずに攻撃的でないなら、3トップのウイングシステム(左右に大きく開く)

    サイドDFの上がりを考慮するなら1トップ2シャドウ、(左右に大きく開かず間が狭い)

    といった感じです。攻撃にかける人数的には大差はないです。
    監督の攻め方の考えで変わってきます。


    2012年2月26日日曜日

    サッカー「観戦力」が高まる(試合が100倍面白くなる100の視点)

    1つの試合から1の情報を得るか、それとも10の情報を得るか。CL、欧州各国リーグ、W杯、Jリーグなど、実際に起こったプレーからその“駆け引き”を徹底分析。サッカーの観戦力がぐんぐん成長する1冊。9割の人はなぜサッカーの見方を間違えるのか?実際に起こったプレーからその“駆け引き”を徹底分析。

    「シャビは3回周りを見る」「岡崎慎司に観られるカットインの動き」「レオナルドが長友佑都に与えた禁止令」「柏レイソルでカウンターの充電をする選手」「ホームとアウェーの違いを考える」など計100のポイントを解説!
    【目次】
    序 章 システムを観る4の視点
    第1章 ドリブルを観る7の視点
    第2章 キック&トラップを観る6の視点
    第3章 パス回しを観る15の視点
    第4章 中央突破を観る10の視点
    第5章 サイド攻撃を観る10の視点
    第6章 攻守の切り替えを観る6の視点
    第7章 ディフェンスを観る8の視点
    第8章 プレッシングを観る6の視点
    第9章 ラインコントロールを観る4の視点
    第10章 対バルセロナ戦術を観る6の視点
    第11章 GKを観る5の視点
    第12章 セットプレーを観る4の視点
    第13章 ゲームマネージメントを観る9の視点

    2012年2月25日土曜日

    W杯3次予選ウズベキスタン戦メンバーが発表。宮市亮が初招集


    W杯3次予選ウズベキスタン戦にむけたメンバーが発表されました。日本代表に、ボルトン宮市亮が初招集されました。乾が久々の復帰しました。

    ダイアゴナルラン

    攻撃方法のひとつ。中央からサイドへ、もしくはサイドから中央へ
    フィールドを対角線上に横切る動きのこと。
    主にフォワード(FW)がスペースを作るときに使うプレー。
    ダイアゴナルランをすることにより、相手選手のディフェンダー陣は
    混乱し、マークが外れたり、スペースができたりする。例えば相手選手の
    センターバックの身長が大きくて空中戦が強い選手がいたときなどに、
    この動きでセンターバックをゴール前から外へ引っ張りだし、そこへ、
    センターリングを上げるなどし味方チームに有利になるような展開を
    作ることができる。

    2012年2月12日日曜日

    平成23年度 埼玉県高等学校サッカー新人大会 西武台高校:4年ぶり5回目の優勝

    12:30~ 浦和西 1-6 西武台  (西武台高校グランド)

    (前半    浦和西 0-1 西武台 )
    (後半    浦和西 1-5 西武台 )
    今日は新人戦の決勝戦を見に行ってきました。
    又チャリで行ったのですが、グランド手前で1日400円の駐車場を案内していました。次回は利用しようかなと思います。今日はとても寒かったです。はやく行くとアルミの応援席(ベンチ)にすわれますが座布団などをもっていったほうがよいです。金属なのでとても冷えます。
    試合の方は立ち上がりたしか5分くらいで浦和西がCKからゴールインしましたが、おそらくキーパーチャージかと思いますが取り消されました。浦和西のFW、HBがほとんどGKの周りに立っていてめずらしいポジショニングだなと思いましたが。その後西武台がやはりCKから1点をとり前半終えました。
    後半にはいり西武台が1点追加し、そのあと浦和西がカウンターからアーリークロス1発でFWにつなげ1点かえしました。そのあと西武台がCKを意表をつくショートコーナーで3点目をきめ、そのあとは浦和西の守備が崩され4.5.6と決められてしまいました。今年の西武台はかなり強そうです。(記載違いがあったらごめんなさい)

    西武台の1点目























    人気の投稿